遺贈とは、遺言によって財産を無償で譲渡することをいいます。
遺言によって受遺者に一定の給付を成すべき義務を負担させる負担付き遺贈をすることもできます。
■遺贈と生前贈与と死因贈与との違い
生前贈与とは、被相続人が生きている時点で贈与(民法549条)することをいいます。遺贈は、遺言者の死後に財産を譲渡する点で生前贈与と異なります。
また、死因贈与とは、被相続人が死ぬことを不確定期限として、贈与することをいいます。贈与には、贈与を送ること及び受けることについて当事者お互いの合意が必要です。
それに対し、遺贈は、相手の同意なしにできる単独行為であるため、この点で死因贈与と異なります。
加島法律事務所では、名古屋市、あま市、津島市、尾張旭市を中心に、愛知県・岐阜県・三重県等で、遺言書作成、遺留分減殺請求、成年後見人、相続放棄、遺言執行など、様々な相続問題全般についてご相談を承っております。
相続についてお悩みの際はお気軽に当事務所までご相談下さい。
遺贈
弁護士 加島 光が提供する基礎知識
-
公正証書遺言
公正証書遺言は、民法で定められている遺言の普通の方式3種類の中の一...
-
面会交流権
面会交流は、離婚により別居することになった親と子供が、直接会ったり...
-
後遺障害が...
後遺障害とは、交通事故などの影響で脳にダメージが生じ、認知障害や人...
-
遺贈
遺贈とは、遺言によって財産を無償で譲渡することをいいます。 遺言に...
-
海部郡大治...
相続手続きには、煩雑なものや期限が定められたものもあり、これらを独...
-
調停離婚
調停離婚は、家庭裁判所の調停委員会を夫婦の間にたてて交渉することで...
-
婚姻費用分担請求
婚姻費用とは、結婚生活を送る上で必要となる生活費のことをさします。...
-
交通事故の...
交通事故により生じる損害には、様々なものがあります。ケガを治療する...
-
協議離婚
協議離婚は日本の離婚の9割を占める離婚方法です。 ■協議離婚とは...