「知り合いが交通事故の被害に遭い、示談交渉でもめているらしい。弁護士への相談は費用が心配とのことだが、利用できる制度はあるのだろうか。」
「自動車総合保険を検討しているなかで、弁護士費用特約というものの加入を勧められた。いったいどういった制度なのだろうか。」
交通事故の被害に遭われた方や、自動車の任意保険を検討されておられる方のなかには、このように弁護士費用や弁護士費用特約についてお悩みの方は少なくありません。
このページでは、交通事故にまつわる数多くのキーワードのなかから、弁護士費用特約(弁護士特約)にスポットライトをあてて、くわしくご説明してまいります。
■弁護士費用特約とは
弁護士費用特約とは、自動車の任意保険に加えることができる保険サービスの一種です。
弁護士費用特約の目的は、交通事故の被害に遭われた方が、弁護士に相談するハードルを低くし、多くの被害者の方が法律の専門家である弁護士のサポートを得られるようにすることです。
それぞれの任意保険会社により、弁護士費用特約の詳細な内容は異なります。
たとえば、提携している弁護士への相談費用のみ保険で対応できるというものや、弁護士費用のうち上限〇〇万円まで保険金が支払われるといったものなど、それぞれの任意保険会社が独自の弁護士費用特約を設定しています。
そのため、弁護士費用特約の利用を検討される際には、まず加入されている任意保険の内容を確認することが大切です。
■弁護士費用特約のメリット
弁護士費用特約のメリットとは、交通事故の被害に遭った際に、弁護士に気軽に相談することができるようになることです。
弁護士に対して、皆さんはどういったイメージをお持ちでしょうか。
「あまり日常生活で関わることがない専門的な職業で、何かあった際に相談したいが、相談料など費用がかかりそう。」とお考えの方が多いのではないでしょうか。
弁護士業界を挙げてよりフレンドリーな存在を目指していますが、こうしたイメージを払拭するには至っていません。
保険会社とのやりとりだけでは不安があったり、不満があったりするという方は、決して少なくありません。
弁護士費用特約があれば、「費用負担がないなら、弁護士に相談してみようかな。」と最初の一歩を踏み出していただきやすくなるのです。
■交通事故について弁護士に相談するメリット
交通事故について弁護士に相談するメリットの一つとしては、損害賠償額を増額できる可能性があることが挙げられます。
たとえば、人身事故で請求できる慰謝料には、自賠責基準、任意保険基準、弁護士基準の3つがありますが、このうち最も手厚い基準である弁護士基準で慰謝料額を計算し、請求することが可能になります。
また、損害賠償額に大きく影響する過失割合についても、過去の裁判例などをもとに、より適切な過失割合を主張することができます。
このように、弁護士費用特約を利用して弁護士に相談することで、被害者の方の負担は大きく軽減されるのです。
弁護士加島光(加島法律事務所)は、名古屋市、あま市、津島市、尾張旭市を中心に、愛知県・岐阜県・三重県等で、損害賠償請求、示談交渉、後遺障害等級認定、過失割合などの様々な交通事故問題や、離婚問題、相続問題についてご相談を承っております。
交通事故についてお悩みの際は、弁護士加島光(加島法律事務所)までお気軽に当事務所までご相談下さい。
経験豊富な弁護士がご相談者様のお悩みを解決する最適な方法をご提案いたします。
弁護士特約とは
弁護士 加島 光が提供する基礎知識
-
弁護士特約とは
「知り合いが交通事故の被害に遭い、示談交渉でもめているらしい。弁護...
-
遺留分の計...
■遺留分とは 遺留分とは,兄弟姉妹以外の相続人について,その生活保...
-
配偶者の居...
■配偶者居住権とは 配偶者居住権権とは、相続法改正によって新しく定...
-
遺言
遺言とは、遺言者が死亡したあとのことについて、一定の効力を生じさせ...
-
協議離婚
協議離婚は日本の離婚の9割を占める離婚方法です。 ■協議離婚とは...
-
子供の養育費
子供の養育費を負担することは、親の義務です。 ■養育費の負担義務...
-
相続と借金
相続は、「死亡によって」直ちに開始します。(民法882条) 相続...
-
独身の方が...
亡くなった方の持っていた財産は、相続人に相続されます。 相続...
-
【名古屋の...
交通事故の加害者になるというケースはそう多くはないでしょう。 ...