協議離婚

弁護士 加島 光(名古屋市中村区/あま市、大治町、津島市)|協議離婚
  1. 弁護士 加島 光 >
  2. 離婚に関する記事一覧 >
  3. 協議離婚

協議離婚

協議離婚は日本の離婚の9割を占める離婚方法です。

■協議離婚とは
協議離婚とは、夫婦が話し合い合意することで成立する離婚のことをさします。
夫婦が離婚に合意すればよく、その理由は問われません。
離婚届を提出し、受理されるだけで離婚が成立するので、場合によっては非常にお金と時間のかからない離婚の方法だと考えられます。
ただし、夫婦に子供がいる場合には、離婚時に親権者を決定しておかなければなりません。
また、協議離婚では離婚届に証人の署名と押印が必要となります。

■離婚協議書
協議離婚を行う際には、離婚協議書を作成し、公正証書にするのが望ましいと考えられています。
離婚協議書とは、離婚する際に夫婦が合意した条件を記載した書類です。
離婚協議書は書式や用紙に制限はなく、自由に作ることができる念書のような私的な書類で、法的拘束力は比較的弱いといえます。
そこで、離婚協議書を元に強制執行認諾約款付き公正証書を作成します。
強制執行認諾約款とは、条件を守らなかった場合に強制執行を受けてもよいと認めるものです。

■協議離婚のデメリット
協議離婚は、離婚時の条件を見落としてしまう可能性があることがデメリットです。
慰謝料や財産分与や子供の養育費など、お金に関する条件を見落としたまま離婚してしまう可能性があるのです。

加島法律事務所は、名古屋市を中心に、あま市、津島市、尾張旭市などの愛知県内はもちろん、岐阜県、三重県で広く活動しております。
交通事故や、遺言・相続、離婚問題でお悩みの方は、加島法律事務所まで、お気軽にご相談ください。

弁護士 加島 光が提供する基礎知識

  • 死亡事故

    死亡事故

    死亡事故は、被害者が亡くなってしまった事故をさします。 ■加害者...

  • 後遺障害

    後遺障害

    後遺障害は、一般にイメージされる後遺症とは異なるものです。 追突事...

  • 財産分与

    財産分与

    財産分与とは、夫婦の共有財産を離婚時に分割することをさします。 ...

  • 相続における念書の効力とは

    相続におけ...

    相続の場面において、「念書」が持つ意味には注意しなければなりません...

  • 悪質クレーマーと裁判

    悪質クレー...

    何度も電話をかけてくる。何度も店舗や事務所にやってくる。そうしたし...

  • 相続登記・名義変更

    相続登記・...

    相続登記とは、家などの不動産といった所有権などの権利が相続によって...

  • 相続税

    相続税

    相続税とは、被相続人(亡くなった方)の財産を相続したときや、遺言に...

  • 右折車と直進車の事故|過失割合はどうなる?

    右折車と直...

    交通事故には様々なパターンがありますが、その中でも多いのが交差点...

  • 相続手続き

    相続手続き

    相続手続には、期限があるものと期限がないものがあります。 期限を逃...

弁護士 加島 光の主な対応地域

愛知県名古屋市、あま市、津島市、愛西市、弥富市、海部郡大治町、蟹江町|岐阜県|三重県

ページトップへ