相続と借金

弁護士 加島 光(名古屋市中村区/あま市、大治町、津島市)|相続と借金
  1. 弁護士 加島 光 >
  2. 遺言・相続に関する記事一覧 >
  3. 相続と借金

相続と借金

相続は、「死亡によって」直ちに開始します。(民法882条)

相続人の相続するしないの意思とは全く関係なく、相続が始まることになります。

よって、相続の財産には借金といったマイナスの財産を含むため、全ての財産を承継することになります。

つまり、ある日突然知らない内に、自分が知らないうちに親戚から多額の借金を引き継いでいたということも有り得るということになります。

しかし、本人に責任なく、急に借金を負うという自体は不合理です。
ですから、民法ではこれらの借金を負わずに相続を回避する方法も規定されています。

もし、自分が相続したことを知った場合には、これらの方法を頭に入れた上で、どのように相続を進めていくかを検討していくことが必要です。

加島法律事務所では、名古屋市、あま市、津島市、尾張旭市を中心に、愛知県・岐阜県・三重県等で、遺産相続に関する問題のご相談を承っております。
「内縁の妻でも相続できるの」、「この財産を譲渡したいのだけれど、相続させる方法と贈与によって譲渡する方法のどちらがよいか」「不動産登記を変更したい」など、さまざまなお悩み・ご要望にお応えしておりますので、相続・遺言についてお困りの際は、当事務所の弁護士にお気軽にご相談ください。

弁護士 加島 光が提供する基礎知識

  • 婚姻費用分担請求

    婚姻費用分担請求

    婚姻費用とは、結婚生活を送る上で必要となる生活費のことをさします。...

  • 住宅ローン

    住宅ローン

    住宅ローンも財産分与の対象となります。 ■借金の分割はできない ...

  • 相続税

    相続税

    相続税とは、被相続人(亡くなった方)の財産を相続したときや、遺言に...

  • 相続における念書の効力とは

    相続におけ...

    相続の場面において、「念書」が持つ意味には注意しなければなりません...

  • 悪質クレーマーと裁判

    悪質クレー...

    何度も電話をかけてくる。何度も店舗や事務所にやってくる。そうしたし...

  • バイク事故

    バイク事故

    「バイクで交差点に進入した際、右折車に接触されてしまった。人身事故...

  • 調停離婚

    調停離婚

    調停離婚は、家庭裁判所の調停委員会を夫婦の間にたてて交渉することで...

  • 右折車と直進車の事故|過失割合はどうなる?

    右折車と直...

    交通事故には様々なパターンがありますが、その中でも多いのが交差点...

  • 遺贈

    遺贈

    遺贈とは、遺言によって財産を無償で譲渡することをいいます。 遺言に...

弁護士 加島 光の主な対応地域

愛知県名古屋市、あま市、津島市、愛西市、弥富市、海部郡大治町、蟹江町|岐阜県|三重県

ページトップへ