交通事故は、注意していても被害者や加害者となってしまう場合があります。
交通事故の被害者となった場合、以下のような問題が発生する可能性があります。
■示談交渉
加害者が任意保険に加入している場合、ほとんどのケースで加害者側が保険会社の示談代行サービスを用いるため、保険会社の担当者と被害者側が交渉を行うことになります。保険会社の担当者の多くはさまざまな示談交渉を通じて交通事故に関する知識や交渉術を蓄積しているため、被害者自身が交渉に立った結果、不当に示談金額が下がってしまうことも少なくありません。
そのため、示談交渉の段階から弁護士に依頼することがおすすめです。
■損害賠償請求
交通事故の損害賠償には、治療費やお葬式の費用などの目に見える費用について発生する財産的損害と、交通事故によって受けた精神的苦痛に対する精神的損害の2種類があります。弁護士に依頼した場合、弁護士基準を用いた交渉を行うことができるため、事故の被害に対して正当な損害賠償金を受け取ることができます。
■過失割合
過失割合は、警察ではなく、相手との話し合いの中で当事者同士が決めていきます。そのため、交渉が難航し、しばしば裁判にまで発展することもあります。損害賠償額の算定の際にも過失割合は重要となるため、ご自身で交渉する前に弁護士に依頼することをおすすめします。
■後遺障害等級認定
交通事故によって後遺障害を負った場合、どの後遺障害等級に認定されるかで、慰謝料や治療費が大きく変わります。症状固定の判断や診断書の作成にも交通事故に関する豊富な知識がある弁護士が関わることで、後遺障害等級をの正当な認定に向けて働きかけることができます。
加島法律事務所は、名古屋市を中心に、あま市、津島市、尾張旭市などの愛知県内はもちろん、岐阜県、三重県で広く活動しております。
交通事故や、遺言・相続、離婚問題でお悩みの方は、加島法律事務所まで、お気軽にご相談ください。
-
慰謝料
慰謝料とは、精神的損害についての損害賠償のことをさします。言いかえると、相手の言動により傷つけられた心を慰めるために支払ってもらえるお金が慰謝料です。 ■慰謝料の計算基準 慰謝料の計算基準は3...
-
損害賠償
損害賠償は、交通事故の加害者が負う民事上の責任です。 損害賠償にはその内容により大きく分けて二つの種類があります。 財産的損害と精神的損害です。 ■財産的損害 財産的損害はさらに、積極損害と...
-
示談交渉
示談交渉は、加害者と被害者の損害賠償の金額や支払い方法などについて話し合い合意を目指すものです。 裁判所の手を借りずに解決を目指すことが特徴で、日本の交通事故における損害賠償の問題は9割が示談で...
-
過失割合
交通事故では、被害者にも落ち度があり、加害者が一方的に悪いとは断定できない場合があります。 交差点での事故などは良い例でしょう。 そういった際に使われるのが、過失割合や過失相殺といったキーワード...
-
物損事故
物損事故は、人が怪我をしなかった事故です。 物損事故には注意しなければならない点がいくつかあります。 ■物損事故には自賠法が適用されない 物損事故には、自賠法が適用されません。 自賠法とは、自...
-
人身事故
人身事故とは、傷害事故ともよばれる、人が怪我を負ってしまった事故をさします。 怪我の程度は、軽いものから重いものまで程度を問いません。 ■人身事故の損害賠償 人身事故の被害者となった際には、加...
-
死亡事故
死亡事故は、被害者が亡くなってしまった事故をさします。 ■加害者の責任 死亡事故を引き起こした加害者の民事上の責任、行政上の責任、刑事上の責任は、そのどれもが他の種類の事故よりも重いものとなっ...
-
後遺障害
後遺障害は、一般にイメージされる後遺症とは異なるものです。 追突事故によるむちうちなども後遺障害と認定される可能性があります。 ■後遺障害とは 後遺障害とは、後遺症の中でも条件を満たして認めら...
-
あま市の交通事故は弁護士にご相談ください
IT技術の高度化により自動運転技術が開発されつつありますが、まだ実用化には至っておらず、交通事故は発生し続けています。 日本では現在およそ1分に1件の割合で交通事故が発生しているとも言われており...
-
弁護士特約とは
「知り合いが交通事故の被害に遭い、示談交渉でもめているらしい。弁護士への相談は費用が心配とのことだが、利用できる制度はあるのだろうか。」 「自動車総合保険を検討しているなかで、弁護士費用特約とい...
-
バイク事故
「バイクで交差点に進入した際、右折車に接触されてしまった。人身事故になるが、バイク事故の特徴はなにかあるのだろうか。」 「バイクで走行中、後続車にあおり運転をされ、転倒してしまった。後続車はその...
-
高次脳機能障害
「追突事故に遭い入院していたが、怪我が回復したため退院した。退院後もの覚えが悪くなったが、これは後遺症なのだろうか。」 「夫が交通事故に遭い、ようやく退院したが、怒りっぽい性格になってしまった。...
-
追突事故
「赤信号で停車中に、後続車に追突されてしまった。すでに示談を成立させているが、首に痛みを感じる。損害賠償請求はもうできないのだろうか。」 「高速道路で走行中、追突されてしまった。相手はこちらが急...
-
交通事故の逸失利益とは
交通事故により生じる損害には、様々なものがあります。ケガを治療するための入院費や車を修理する費用、ケガにより働くことができなくなったことにより失われる利益、そして事故の被害者が死亡した時に生じる...
-
後遺障害が認定されない時の対処方法
後遺障害とは、交通事故などの影響で脳にダメージが生じ、認知障害や人格変化など以前とは異なる精神・知覚状態になってしまうことをいいます。 後遺障害は、骨折や自動車の損傷など、目に見えるような外在...
-
後遺障害が認定されたらどうなる?メリットやデメリットを解説
交通事故で後遺症が残ってしまった場合、後遺障害等級認定を受けることで、損害賠償額が増額するという面があります。 本稿では後遺障害が認定された場合のメリットやデメリットについて解説をしていき...
-
右折車と直進車の事故|過失割合はどうなる?
交通事故には様々なパターンがありますが、その中でも多いのが交差点で右折しようとした車と直進しようとした車がぶつかる事故です。 この場合には過失割合はどのようになるのでしょうか。 本記事...
-
【名古屋の弁護士が解説】交通事故の加害者になった場合の対処法
交通事故の加害者になるというケースはそう多くはないでしょう。 しかし、自動車を運転する以上、いつ加害者になってもおかしくはありません。 今回は交通事故の加害者となってしまった場合、どの...
弁護士 加島 光が提供する基礎知識
-
相続登記・...
相続登記とは、家などの不動産といった所有権などの権利が相続によって...
-
クレーム対応手段
繰り返し電話をしてくる。店舗や事務所に何度も訪れクレームをつけてく...
-
遺言執行者
遺言執行者とは、遺言の内容を実現する権限を有するものをいいます。 ...
-
相続におけ...
相続の場面において、「念書」が持つ意味には注意しなければなりません...
-
手切れ金とは
今回は、不倫の解消と手切れ金について見ていきます。 不倫などの不...
-
悪質クレー...
何度も電話をかけてくる。何度も店舗や事務所にやってくる。そうしたし...
-
失踪した配...
配偶者が急にいなくなり、連絡がつかない状態になってしまい、そのまま...
-
離婚とお金
離婚には、お金の問題が必ず関係します。 ■慰謝料 慰謝料は、精神...
-
裁判離婚
裁判離婚とは、家庭裁判所に訴え判決を得ることで成立する離婚のことで...